ホテルの優待は宿泊費が断然違う!旅好きなら株は | 株の優待カブミルネット


ホテルの優待は宿泊費が断然違う!旅好きなら株はまずはコレ

ホテルの優待って実際どうなの?持ってたら相当お得って聞いたんだけど株はどこがおすすめなの?見てみたい!

ブログアイキャッチ画像04

ホテルの優待はどの株がどうお得?

ホテルの優待って株はどこがいいのか?

これはやはり宿泊の時にどれだけ割引されるか?

もしくはホテルで何か無料にしてもらえるものがあるか?

になるのではないでしょうか?

ホテルによって内容がことなるものの

株主優待生活をしている

桐谷さんのような方に聞くと

事業が成功しているホテルは、投資する銘柄としては

非常におすすめということで

もしも

アナタがホテルの優待株を保有するなら

年に何回位、旅行に行く(ホテルで宿泊利用する)のか

確認しましょう。

もしホテルの利用がないのなら、株主優待券を

金券ショップに売りに行く事になりますが

ホテルの宿泊割引券は人気がありますので

その辺も安心だと思います。

そして、

今回のホテル銘柄は

長期保有になると思いますので、

証券会社の手数料なども、あまり気にしなくていいので

取引しやすい株でしょう。

特に挙げるとすれば

ロイヤルホテル(9713)などは

年に2回50%割引の宿泊優待券を発行していますので

おすすめの人気銘柄と言えます。
確認してみましょう。

スポンサーリンク

アパホテルの株主優待券はどうなのか?

アパホテルの株主優待券とはどんなものなのか?

残念ながら

アパグループは非上場企業です。

なので株式公開などはしていないという事になります。

アパホテルの株主優待券があったらほしい!

そんな声も聞こえて来そうですが

選ぶことすらできないので

ホテルの株主優待券を比較して

他の銘柄を選びましょう。

アパホテルだと幕張、東京が人気があるようです。

帝国ホテルの株主優待をみてみると

帝国ホテルの株主優待と言うのは

存在しません。

(記事更新現在の情報です)

「ホテル御三家」と呼ばれえるような企業ですので

イメージ的には鉄道、電鉄と同じ位のレベルの株ですし

優待がないのも納得?と思いきや

初心者なら特に寂しい気持ちになりますね。

帝国ホテルは株主優待を差し置いても

株価や企業の安定性がありますので

配当金などを見ていくと

いいのではないでしょうか?

画像などからも参考になりますので他のホテルの銘柄もみてみましょう。

としまえんでプールの割引をするとお得

としまえんのプールで割引を受ける事が出来るなら

その近辺のホテルを予約する事が一番お得に感じられるでしょう。

としまえんだけではなくとも

横浜・八景島シーパラダイスや

ディズニーランド(オリエンタルランド)もそうですが、

株の優待で割引なら

全日空のana(9202)や吉野家

三越伊勢丹ホールディングス

などの優待券を買い取りにだして

その現金でホテルを安く予約すると言うのもいいかと思います。

ihgのアンバサダーで泊まるホテルは

高級感もあっておすすめです。

後は、

としまえんの値段を割引するなら

おすすめは「みんなの優待」を利用して

4200円から、1800円へ最大割引を適用するのがいいでしょう。

これでプールの割引を最大限に感じられるでしょう。

ihgとアンバサダーについて

ihgとアンバサダーはなんなのか?

まずは「インターコンチネンタルアンバサダー」ですが

インターコンチネンタルホテルの有料上級会員の事で、

アンバサダーになると、

通常のonline購入とは違い

関西やjal、jalux関係等そんなものは関係なく

無料の客室アップグレードする事

レイトチェックアウトそして優先チェックインなどなど

いわゆる「ホテルでのVIP待遇」を受ける事が出来ます。

入会に必要な料金

(初年度は200ドルか32000ポイント

を払えばだれでもなれるものなのでオススメのサービスになります。

これはホテルの優待とは直接関係ないですが

ホテルを安く借りる事に関しては

ihgとアンバサダーは参考になります。

投資のおすすめとは

投資のおすすめは人に寄り様々ですが

今回に関しましてはホテル関係の銘柄になりますので

自分自身でホテルが好きか?

ここが一番重要になってくる気がします。

なぜなら

株価がいいからと全日空、jal、anaの銘柄に投資したとしても

値段が急落すれば気持ちのいいものではないですよね?

しかし

きちり、サムティ、ハワイアンズ、吉野家の

サービスや商品そして会社自体が好きだった場合

スグには手放さないですよね?

投資のおすすめというのは結局

長い目で保有できるか?なのです。

会社の将来性を考えるというのも

非常に大切になるので

そういった目線でホテル銘柄を見直すのも

大切な投資法となります。

株の優待でおすすめとなると

株の優待でおすすめというと

やはりお得感は必要だと思います。

結局いくら好きな企業でも

投資した分よりも株主優待がしょぼければ

なんだか損した気分になり長続きはしないからです。

そしてここで大切なのは

「自分自身で損と感じるか得と感じるか」

この部分なのです。

いくらネット上で

「株の優待でおすすめなのはコレ!」

と数字の良い銘柄があっても

シッカリとしたベネフィットを感じられなければ

全く投資する意味もないでしょう。

それはホテル銘柄に関係なく

自分自身で初心者だとしても体感出来るかと思います。
ホテルの関連記事からも参考にしていきましょう。

スポンサーリンク

ホテル参考関連記事

生活を優待中心に株でしていく情報はコチラでご案内しています♪